カキ油のステーキ レシピ・作り方

カキ油のステーキ
  • 1時間以上
  • 3,000円前後
1930961
1930961
カキ油とはオイスターソースの事です

材料(2人分)

  • ステーキ肉 400g
  • 牛脂(またはサラダ油) 大さじ2分の一
  • (つけダレの材料↓)
  • 料理酒(または白ワイン) 大さじ2
  • おろし玉ねぎ 1個分
  • (仕上げの調味料↓)
  • オイスターソース 大さじ1.5
  • しょうゆ 大さじ2
  • はちみつ(または砂糖) 大さじ2
  • 50cc

作り方

  1. 1 ステーキ、料理酒、おろしたまねぎをビニール袋に入れ、よく揉みこんで冷蔵庫に一日置く。
  2. 2 フライパンに牛脂を入れ、弱火でとかし、
    つけダレの中からステーキ肉だけを取り出し、塩コショウして、中火で両面を焼き目がつくぐらい焼く。
  3. 3 ステーキを焼いた後のフライパンに、つけダレの残りと、オイスターソース、しょうゆ、はちみつ、水を入れ、弱火でふつふつとなるまで煮詰めてから、ステーキにかける。

きっかけ

誕生日

おいしくなるコツ

冷蔵庫に一日置く時間が無い時は、最低でも1時間はつけダレにつけておいてください。

  • レシピID:1230009977
  • 公開日:2013/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
関連キーワード
オイスターソース ステーキ肉 玉ねぎ 料理酒
料理名
ステーキ
1930961
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 1930961
    1930961
    2013.06.23 09:31

    ジップロップパックを使う経費が惜しいので、ビニール袋を2重に重ねてステーキ肉とつけダレを入れています。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る