とっておいてよかった♪とっておきからしマヨ卵サンド レシピ・作り方

とっておいてよかった♪とっておきからしマヨ卵サンド
johnny_bean
johnny_bean
卵とキャベツだけなのにこんなにおべんと味。さすがカップ焼きそばについてくるだけある、と見直してみる。

材料(1人分)

  • パン 2枚
  • 辛子マヨネーズ カップ焼きそばについてくるやつ1袋
  • 1個
  • サラダ油(卵を焼く用) フライパンにうっすら
  • 荒挽き黒胡椒(卵を焼く用) 好きなので多めに小さじ1弱
  • キャベツ 2枚

作り方

  1. 1 卵をふだんおつかいのようにサンドイッチ用に焼く。
    うちではね、目潰しにするんですどこでも黄身にヒットしたいから。
  2. 2 パンを色黒な狐色ぐらいに焼く。
    アツアツなうちにからしマヨネーズを塗ります。
    辛子とマヨ、じゃなくって、カップ焼きそばについてきたやつ。
    口を小さく切ってちゅちゅちゅと塗る。
  3. 3 どっちでもいいのでどっちかのパンに両手でぱしんと潰したキャベツを乗せて1を乗せる。
    そんでもう一回両手でぱしんと潰したキャベツを乗せてフタパンでサンドする。
  4. 4 難しそうに書いたけどようはからしマヨを塗ったパンと両手でぱしんと潰したキャベツで卵をはさめよっちゅうことです。
    このままだとがさばるのでパン皿で重石をする。
  5. 5 キャベツごわごわ、重石程度じゃあんまりしずまなかったのでまん中で切ったあとに巻くラップ作業ではちょっと力強めで巻きます。
    ま、お昼までにはしっとりなじむだろうと期待して仕事をする

きっかけ

カップ焼きそばについてくる辛子マヨ、あんましいらないのになーと思いながら冷凍庫にとっておいた。あんまりたまったのでいつものサンドイッチのマヨネーズのかわりに使ってみた。とっておいてよかったって思った。

おいしくなるコツ

他の何かの調味料、あなたにとっていらないのであれば、とりあえず捨てないで他か誰かの何かに使えるかもしれない、と思って一応とっておく。

  • レシピID:1220005941
  • 公開日:2012/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
辛子マヨネーズと卵のトーストサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る