かぶ梅和え レシピ・作り方

かぶ梅和え
  • 約10分
YAMAT☆
YAMAT☆
シンプルに梅和え♪
「砂糖もみ」でかぶをしんなりさせて、ほんのり甘い下味を付けておくと、絶妙の美味しさなんです。

材料(2人分)

  • かぶ 中サイズ2個
  • 砂糖 大さじ1
  • 少々
  • 梅干し 大サイズ1個(中サイズなら2個)
  • しょうゆ 適量(小さじ1/2ほど)

作り方

  1. 1 かぶは薄いくし型切り(皮はむいてもむかなくても)。
    葉はなくてもいいですが、ある場合は小口切り。
  2. 2 砂糖と塩をまぶして混ぜ、10分ほど置く(砂糖もみ)。
    葉も一緒に混ぜてしまって大丈夫です。
    砂糖もみの間、手順3~4へ。
  3. 3 ビニール袋に梅干しを入れてつぶす。
    (梅干しの種はここで取り除いてもいいし、手順4の後でもいいです)
  4. 4 かぶを軽く絞り、3に入れる。よく混ぜて冷蔵庫へ。1時間ほど置く。味を見てしょうゆで調える。完成!
  5. 5 【砂糖もみ】
    塩もみの代わりに砂糖を使って、野菜の水分を抜く方法です。 ほかの野菜でも色々と応用が効きます。関心がある方は楽天レシピ内を「砂糖もみ」で検索してみてくださいね。
  6. 6 このレシピでは、塩(分子量が砂糖よりも小さい)と砂糖をまぶすことで(=「ハイブリッドもみ」?笑)、砂糖だけの時よりも短時間で水分を抜いています。

きっかけ

かぶが美味しい季節に。うちではおつまみです。

おいしくなるコツ

半日~2日ほど置いても。 注:砂糖もみの時間と漬け置く時間は調理時間に含めていません。

  • レシピID:1200022100
  • 公開日:2023/11/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の和え物梅干し
料理名
かぶの和え物
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る