小松菜のツナコーン炒め レシピ・作り方

小松菜のツナコーン炒め
  • 約30分
  • 100円以下
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
シンプルな塩味ですがツナのうまみとコーンの甘さでおいしく仕上がります。

材料(2~3人分)

  • 小松菜 250g
  • 冷凍コーン 50g
  • 水煮ツナ缶 1缶
  • 1~2つまみ
  • こしょう 少々

作り方

  1. 1 小松菜はざく切りにして茎と葉の部分を分けておく。
  2. 2 ソテーパンに小松菜の茎の部分と冷凍コーンを入れ、水煮ツナ缶を汁ごと加える。
  3. 3 蓋をして中火にかける。
  4. 4 小松菜に茎に火が通ってきたら蓋をとり葉の部分を加えてさっと炒める。
  5. 5 塩・こしょうで味付けしたら出来上がり。

きっかけ

夕食のおかずに作りました。

おいしくなるコツ

ツナには塩味があるので塩は加えすぎないようにします。

  • レシピID:1190022558
  • 公開日:2021/04/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る