レンジで黒豆の煮豆 簡単調理 重曹なし レシピ・作り方

レンジで黒豆の煮豆 簡単調理 重曹なし
  • 1時間以上
  • 300円前後
ヘルムート
ヘルムート
鍋でコトコトもいいですが、少量ならレンジのほうが手早く簡単。重曹不使用のレシピです。

材料(3~4人分)

  • 黒豆 120g
  • 砂糖①(漬け汁用) 30g
  • しょうゆ 小さじ2/3
  • ひとつまみ
  • 500cc
  • 砂糖②(味付け用) 50g

作り方

  1. 1 耐熱性のボールに砂糖①、しょうゆ、塩、水を入れて沸騰するまで加熱(500wなら4分ほど)
  2. 2 黒豆はざっとごみを落とす程度に洗い、1の熱い汁に漬ける。

    そのまま、一晩放置。
  3. 3 オーブンシートを落し蓋にし、ラップをふわりとかけて
    レンジ弱(300w程度)で25分。
    10分程おいてから更にレンジ弱で25分。
    ここで豆のやわらかさをチェック。
  4. 4 豆が固いようなら、さらにレンジ弱で20分程加熱。10分おいて固さチェック。そのように「加熱」と「冷まし」と「固さチェック」を繰り返し、お好みのやわらかさにする。
  5. 5 砂糖②のうちの半量25gを加えて、オーブンシートを落し蓋にし、画像のように、両端にすきまが出来るようラップをかけ(蒸気逃し)
    レンジ弱で20分加熱。
  6. 6 さらに砂糖②の残り半量25gを加えて、5と同様に落し蓋とラップをし
    レンジ弱で20分加熱。

    そのまま冷ます。

きっかけ

少しだけ黒豆が残っていたので、圧力鍋を出すことなくささっと、ボウルひとつで煮豆をしたいと思いたちました。 少しこりっとした仕上がりにして豆大福などにしても合います。

おいしくなるコツ

砂糖は必ず分けて加えてください。 一度に入れると豆が締まって固くなります。

  • レシピID:1190015145
  • 公開日:2017/03/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆黒豆
料理名
黒豆の煮豆 レンジ調理 重曹なし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る