簡単!!!基本のあんこ レシピ・作り方

簡単!!!基本のあんこ
  • 1時間以上
  • 500円前後
やすおさんち
やすおさんち
「のぼーるホームベーカリー日記」でパン作りを投稿しています。
自家製あんこを作りました。甘さ控えめでシンプルな材料です。
時短のため電気圧力鍋を活用します!!!

材料(20?人分)

  • 小豆 400g
  • 砂糖 200g
  • 少々
  • 水(下ゆで) たっぷり
  • 水(炊き込み用) 小豆が隠れるくらい

作り方

  1. 1 小豆は水に色が付くくらい結構汚れているので水で良く洗います。
  2. 2 たっぷりの水で茹でる。常温の水に小豆を入れて沸騰してから15分茹でます。
  3. 3 小豆をザルにあげて軽く水ですすぐ。
  4. 4 電気圧力鍋に小豆と適量の水を入れて1時間ほど炊く
  5. 5 ・炊いた小豆をキレイな鍋に移す。
    ・弱火で炊く。
    ・砂糖を最初と最後の2回に分けて入れる。
  6. 6 好きな固さになるまで炊く。
  7. 7 塩を少々加えて混ぜて、火を止めて粗熱を取る。
  8. 8 長期保管する場合は容器もしくはラップで包んで冷凍庫へ(3ヵ月くらいは保存可能)

きっかけ

子どもが小さいので安心できるものを作りたいと思いました。

おいしくなるコツ

1)電気圧力鍋で時短できます。砂糖を入れる前にしっかりと小豆を柔らかくすると美味しくなります。 2)あんこは炊いている間はシャバシャバでも冷えると固くなります。自分が狙っているより早めに火を止めるくらいが丁度良いです。

  • レシピID:1180016645
  • 公開日:2022/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
やすおさんち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る