超簡単 きんぴらごぼう レシピ・作り方

超簡単 きんぴらごぼう
  • 約15分
  • 300円前後
chinta
chinta
新生活の準備できていますか?
そろそろ新生活が始まる頃ですね!
牛蒡を食べて心も体もスッキリしましょう!!

材料(2~4人分)

  • ゴボウ 1袋
  • ニンジン 1~1.5本
  • 大さじ2
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 出汁(顆粒出汁でもおk) 半カップ
  • 醤油 (醤油さしでなければ大さじ2程度) ひと回し半
  • ごま油 大さじ1~2杯

作り方

  1. 1 まず泥付き牛蒡です。
    アルミ箔を畳んでで水を流しながら超すってゆきます。
    若干皮が残っても平気ですヨ。
    全体をよく擦り洗いしてくださいね。
  2. 2 洗ったゴボウを細切りにして、ボウルに水をはってつけておく。水の色が変わったら水を1~2回変える。
    (水を一回変えたらお酢を大さじ1杯いれて少しおいておいてもよい。)
  3. 3 次にニンジン。
    洗ってニンジンはピーラーで皮を剝いてゆきます。
    (剝いた皮は捨てないで!
    後でお味噌汁の出汁にするといいですよ。)
    細切りにしたらザルに上げておく。
  4. 4 出汁の入ったカップに酒、みりんいれれておきましょう。
    (本来はタイミングあるんやで。)
    熱したフライパンに油をひいて
    ゴボウを炒める。軽くしんなりたら人参投入
  5. 5 人参にもあぶらがまわったら、だし汁を投入。混ぜてだし汁が少なくなってきたら醤油をひと回し。
    最期にごま油をかけてやる。
    完成(๑´ڡ`๑)

きっかけ

見てくれている方が簡単で楽に作れるように考えましたヨ。

おいしくなるコツ

海外の人に食べてもらいたいですよね。日本の食文化も変わってきてる今だからおすすめの一品。 昔、海外の人に食べさせたら「木の根じゃないか!!」って言われたっていう逸話もあるゴボウさん(´・ω・`) ゴボウ食べて元気に行きましょう!!

  • レシピID:1180009594
  • 公開日:2018/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼう
関連キーワード
ゴボウ ニンジン ごま油 出汁
料理名
きんぴら
chinta
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る