お家でゴマ団子 レシピ・作り方

お家でゴマ団子
  • 約30分
  • 300円前後
さくら*
さくら*
◆◇共働き 管理栄養士◇◆
ご自宅で作れば揚げたてを食べれるので美味しさ倍増♪自宅のおやつに出てきたら嬉しいですよね!

材料(8個分人分)

  • ☆白玉粉 80g
  • ☆水 70ml
  • ○薄力粉 30g
  • ○水 15ml
  • こしあん 120g
  • いりごま(衣用) 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 あんを8等分をして丸めておく。
  2. 2 白玉粉に水70ml、薄力粉に水15ml加えてこね、一緒にする。耳たぶくらいの固さになるまで更にこねる。
  3. 3 こねた生地を8等分に分ける。
  4. 4 生地を広げ、あんを真ん中にのせ包み込む。
  5. 5 ゴマをひいたバットのなかで転がして全体にゴマをまぶし、やや弱めの中火(140~150℃)で転がしながら揚げ色が付くくらいまで揚げる。

きっかけ

大好きなゴマ団子をいつも外で買って食べていましたが家でも作って食べたい!と思って作りました。

おいしくなるコツ

揚げるときにころころ転がすと綺麗に丸く揚がります。ゴマは一粒にたんぱく質、各種ビタミン、カルシウム、ミネラルまで非常にバランスよく含まれています!普段の食事にゴマを取り入れてみてみましょう♪

  • レシピID:1160045923
  • 公開日:2019/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理その他イベント
さくら*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る