豚もち照り焼き レシピ・作り方

豚もち照り焼き
  • 約10分
  • 300円前後
食いしん坊Qちゃん
食いしん坊Qちゃん
みんな大好きガッツリおかず!
かりっとした豚肉からおもちがもっちり~
脂をペーパーで取るとよくたれがからみます。

材料(2人分)

  • 切り餅 2個
  • 豚ばら肉薄切り 8枚
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ1.5
  • 一味か粉山椒 少々

作り方

  1. 1 餅は4つに切り、豚バラを1枚ずつ巻く。
    取れないよう脂を手で密着させて、少し冷やしておくとよい。
  2. 2 熱したフライパンに、1の巻き終わりを下にして入れる(ばら肉から脂がでるのでオイルは必要ないが、脂の無い肉の場合は少しサラダオイルを敷いてから焼いてください)
  3. 3 ひとつの面が焼き固まったら、面を変え、4つの面をまんべんなく焼き付ける。
    しっかり固まってから面を変えないと肉が外れるので注意。
  4. 4 焼いているうちに脂がたっぷり出てくるので、ペーパータオルで拭きながら焼くこと。
    取らないと調味料を入れるとはねるし、たれが良く絡みません。
  5. 5 4面が焼けてくると中の餅が柔らかくなっているので、みりんと醤油を加え、とろみがつくまで煮詰めたら出来上がり。好みで一味や山椒をかけてどうぞ!
  6. 6 甘目が好きなのでみりんが多めの割合ですが、しょうゆはみりんと同量でもOK!

きっかけ

餅ベーコンなど肉を組み合わせる料理が好きなので。

おいしくなるコツ

ばら肉までいかなくても脂がある肉のほうが美味しいと思います。しっかりペーパーで余分な脂をとりつつ焼いてください。

  • レシピID:1150011397
  • 公開日:2016/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉その他の食材簡単豚肉料理
関連キーワード
切り餅 豚バラ肉 醤油 みりん
料理名
豚もち照り焼き
食いしん坊Qちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る