目玉焼海苔しらす丼 レシピ・作り方

目玉焼海苔しらす丼
  • 約10分
月のおと
月のおと
刻み海苔のかわりに、海苔をちぎっても( ˙ᵕ˙ )

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ○フライパンに油を熱し
    卵をそっと割り入れて
    目玉焼きを焼く。

    適量の水(分量外)を足してフタをし、
    半熟に焼く。

    ○わさびと醤油を混ぜておく。
  2. 2 お茶碗にごはんをよそい、
    刻み海苔を少々のせる。

    その上に目玉焼きをのせる。

    刻み海苔海苔をちらして、
    しらすをちりばめて
    わさび醤油をかけたらできあがり♪

きっかけ

卵かけごはんをあまり息子は食べないので目玉焼き丼を思いつきました。(わさびはなしで) 海苔も高いですね(´∵`ก) さらに6月値上げするらしく、ストックを買ってきました。

おいしくなるコツ

○目玉焼きは半熟に♪ ○わさびやしらすなど、お好みの量でお作りください

  • レシピID:1140059163
  • 公開日:2024/05/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらす海苔目玉焼きしらす丼
料理名
目玉焼き丼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2024/05/23 21:35
    目玉焼海苔しらす丼
    目玉焼きがのってボリュームがあり、しらすでカルシウムも摂れて良いですね♪
    わさび醤油で美味しく頂きました(*^-^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る