小松菜ときのこの煮浸し レシピ・作り方

小松菜ときのこの煮浸し
  • 5分以内
  • 300円前後
Polaris36
Polaris36
ご飯のお供になります。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は 洗って根元を少し切り落としてから4〜5㎝に切ります。
  2. 2 ひらたけは 下1cmを切り落とし
    ほぐしておきます。
  3. 3 フライパンに ごま油を熱し 小松菜とひらたけを加えて 炒めます。
  4. 4 3にAを混ぜ合わせ 少し煮て 出来上がりです。

きっかけ

小松菜は ビタミンC、カルシウム、鉄、食物繊維といった栄養素がいっぱい取れる野菜なので 毎日でも 取りたいので。

おいしくなるコツ

小松菜の根元は土が入り込んでいるで 切り落としてからサッサと洗いましょう。

  • レシピID:1140056178
  • 公開日:2024/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜ひらたけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • こってぃさん♡
    こってぃさん♡
    2024/05/31 17:47
    小松菜ときのこの煮浸し
    Polaris36さん♪夕飯に作ってみました(*^^*)/♥みりんとお酒と出汁醤油〜お砂糖いらずがナイス☆とっても美味しく出来あがりました✦しめじ代用ペコリ♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る