簡単☆お茶葉ふりかけ〜再利用・節約〜 レシピ・作り方

簡単☆お茶葉ふりかけ〜再利用・節約〜
  • 5分以内
  • 100円以下
ぴぐ
ぴぐ
高級なお茶は、出がらしでも捨てるのが勿体無い…^^;
そんなときはふりかけです。ふんわりとお茶の香りがする香ばしいふりかけです。

材料(1回分人分)

  • お茶葉(出がらし) 1回分
  • しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1 お皿に、水分を絞ったお茶の出がらしを広げ、レンジで水分が飛ぶまでチンする。
  2. 2 大体水分がとれたら、包丁で細かく刻む。
  3. 3 熱したフライパンに、②の刻んだ茶葉を入れ、少し炒ったところで、しょうゆを垂らし手早く炒る。
  4. 4 しょうゆの水分が飛んだら出来上がり。

きっかけ

高級なお茶を再利用したくて。

おいしくなるコツ

我が家では、「いしる」(魚介のしょうゆ)を使います。 香ばしい香りに魚介エキスがきいた美味しいふりかけです。

  • レシピID:1140003441
  • 公開日:2011/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
ふりかけ
ぴぐ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • amnos73
    amnos73
    2017/12/05 20:33
    簡単☆お茶葉ふりかけ〜再利用・節約〜
    お茶葉ふりかけ、美味しいですね
    ご飯に混ぜて、お弁当にも持って行きました
    ご馳走様でした

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る