【ほくほくの】ミートソースのポテトグラタン レシピ・作り方

【ほくほくの】ミートソースのポテトグラタン
  • 約1時間
  • 300円前後
NOZAёMi
NOZAёMi
作り置きのミートソースで簡単グラタンを作ってみました。
ポテトとミートソースにチーズとっても合いますね!何層にもなっていて美味しいですよ

材料(2人分)

  • ミートソース ID1100000617 お玉2~3杯
  • じゃがいも 小5個
  • サツマイモ 1/4個
  • 塩・コショウ 適量
  • 無添加チーズ(とろけるチーズ) 3掴み
  • パン粉 1カップ
  •  《ホワイトソース》
  •  グレープシードオイル(バターOK) 大匙1
  •  小麦粉 大匙1
  •  牛乳 1カップ
  •  塩・コショウ 少々
  •  にんにく(みじん切り) 1/2かけ

作り方

  1. 1 野菜を洗います。
    ジャガイモ・サツマイモの皮を剥き(芽も取り)大き目のさいの目に切ります。

    水洗いしてでんぷんを取ります。

    鍋に水・イモを入れ火を付けます。
  2. 2 イモを茹でている間にホイトソースを作ります。

    鍋にグレープシードオイルとにんにくを入れ弱火で炒めます。
    にんにくの香りがしてきたら、小麦粉を加えしっかりと木べらで混ぜます。
  3. 3 粉っぽさが無くなったら、牛乳を少量ずつ数回に分けて入れて混ぜます。
    その都度混ぜてダマが出来ないように注意します。

    弱火で温めながら混ぜていくとトロミが増してきます。
  4. 4 ジャガイモが柔らかくなったら鍋の水を全て捨てて、混ぜながら弱火で水分を飛ばします。
    イモの半分程をマッシャー(お玉でOK)で潰します。

    ざっくりと大まかでいいです。
  5. 5 グラタン皿にホワイトソースを薄っすらと引き、その上にイモ→ミートソース→たっぷりとホワイトソースの順で乗せて行きます
    パン粉(1/2カップ)をたっぷりとかけてチーズも贅沢に乗せます
  6. 6 オーブン・トースターで焼きます。
    トースター(250℃)10~15分。
  7. 7 チーズがこんがりと焼けてきたら出来上がりです。

    素材すべてに火が通っているのでチーズの焼け具合のみで加減してください

きっかけ

作り置きのミートソースを使ってグラタンにしてみました。

おいしくなるコツ

チーズを沢山使い、ミートソースの味がしっかりとあるので塩は控えめにします。 ジャガイモを茹でた後にしっかりと水分を飛ばす事でべたつきを防げます。 器に軽く油をキッチンペーパー等で引くとくっつきにくくなります

  • レシピID:1100000743
  • 公開日:2011/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
関連キーワード
おかずの星2011 ミートソース 洋食 ポテト
料理名
ミートソースのポテトグラタン
NOZAёMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る