レンチンでなすと新生姜の中華漬け。.❁.。:✽.。 レシピ・作り方

レンチンでなすと新生姜の中華漬け。.❁.。:✽.。
  • 約15分
おるがん
おるがん
火を使わずできて作り置きできます!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすのヘタを切り、縦に半分にする。
    皮に斜めに3mm間隔の切れ目を入れる。
    4cmくらいに切る。
  2. 2 耐熱容器になすを並べて入れ、ふたをするか、ラップをして電子レンジ500wで3分加熱する。
    柔らかくなかったら、追加で加熱する。
  3. 3 新生姜を千切りにして*と合わせる。
    2のなすを熱いうちに入れて漬ける。5分以上置く。
  4. 4 ☆粗熱を取って冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

きっかけ

夕食に作りました。

  • レシピID:1080041035
  • 公開日:2023/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般生姜(新生姜)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • とらねこのぱせり 6/8~9日ゆっくりです☆
    とらねこのぱせり 6/8~9日ゆっくりです☆
    2023/09/17 10:56
    レンチンでなすと新生姜の中華漬け。.❁.。:✽.。
    収穫したなすと、実家の新生姜で作りました✨昨日から、また夏の暑さで、レンジで簡単嬉しいです♥眠くならない薬もやっぱりあるんですね⤴️夜良く眠れるの嬉しいですね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る