大葉とおろしでサッパリ食べる♡夏の和風ハンバーグ レシピ・作り方

大葉とおろしでサッパリ食べる♡夏の和風ハンバーグ
  • 約30分
  • 500円前後
もふ♪
もふ♪
大葉と大根おろしが乗った夏向きの和風ハンバーグです。メイン画面は、よりサッパリするように梅干を乗せたものになっています(╹◡╹)

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ▪️玉ねぎをみじん切りにする
    ▪️大根をおろす
    ▪️大葉の茎をカットする

    ボウルに合挽き肉を入れ、そこに●を全て加えよく混ぜ合わせる
  2. 2 粘りが出るまで混ぜ混ぜした肉ダネからハンバーグを形成する
    ※パンパンと空気を抜き形成する

    大人用、お弁当用など大きさを変えて形成しました
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、形成したハンバーグを入れて焼いていく
    ※中央を指で押して凹ませる

    焦げ目が付いたら裏返して、もう片面も焼く
  4. 4 両面に焼き色が付いたら蓋をして弱火で3分程蒸し焼きにし、中まで火が通ったら取り出す

    ハンバーグの完成♪
  5. 5 ハンバーグをお皿に乗せる
    ※付け合せは分量外
  6. 6 大葉を2枚置き、上に大根おろ
    しをこんもりと乗せたら完成♪

    ※メイン画面の写真は梅を乗せ
    たver.になっています
  7. 7 ポン酢・しょうゆもイイですが
    和風ソースが◎です

    ハンバーグを焼いた時に出た肉
    汁の半量(半量はペーパーで吸
    い取る)に醤油・酒・みりんを
    加えて煮詰める
    ※材料は全て分量外
  8. 8 【参考に】

    ある夏の日の献立
  9. 9 【参考に】

    付け合せはキノコとゴーヤの
    ソテーにしました
  10. 10 【参考に】

    さつまいも・れんこんチップも
    自家製です
  11. 11 【参考に】

    大根おろし・大葉と一緒に食べ
    るハンバーグは幸せ〜な美味し
    さです♪
  12. 12 【参考に】

    「玉ねぎ炒めず牛乳入れずでも美味しい♡ハンバーグ」
    ID:1070064053

きっかけ

夏のハンバーグは濃厚なデミグラスソースより、サッパリいただける和風の出番が多くなります。

おいしくなるコツ

大根おろしをたっぷり乗せることです。しょうゆやポン酢、和風ソースなど味変して楽しみます。

  • レシピID:1070065778
  • 公開日:2023/08/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ夕食の献立(晩御飯)夏バテ対策合い挽き肉和風ハンバーグ
もふ♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る