ウィンナーの細巻き♪ レシピ・作り方

ウィンナーの細巻き♪
はなはな桜
はなはな桜
ソーセージ入りの細巻き寿司、けっこう好きです♪

材料(2本分人分)

  • 寿司飯(お好きな作り方で) 軽くご飯茶碗1杯分ほど
  • ウィンナーソーセージ 1本(15cmほどの長さのものを使用)
  • きゅうり 4本(5~1cm幅薄切り、長さ18cm)
  • マヨネーズ 適量
  • いりごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1 ウィンナーを縦半分に切る。
    巻きすにのりの裏を上にして横長に置き、端を巻きすの手前にそろえる。
  2. 2 向こう側を約1センチあけて、すしめしを広げる。具を置く中央部を指で少しへこませてウィンナー、きゅうりを2本のせる。マヨネーズをきゅうりに沿ってしぼり出し、いりごまをふる。
  3. 3 ご飯がのっていないところまでひと巻きして、親指と中指で横を人差し指で上をしっかり押し、形をつくる。(両手でやってください。)
  4. 4 巻きすをのりの最後まで巻き、3と同様に押さえて角張らせ、のりしろ(ご飯がのっていない部分)をとじあわせる。
  5. 5 包丁をぬらしたキッチンペーパーで拭きながら、1本を6個に切り分ける。出来上がり♪
  6. 6 「手軽に出来る★細巻きずし★」(レシピID:1070000403)に写真入りで巻き方をのせてあります。
  7. 7 寿司飯の作り方、おすすめはあとぶーさんの「のり巻きは 自由だ~!」(レシピID:1870000476)です。

きっかけ

ウィンナー入りで作ってみたくて・・・。

  • レシピID:1070009037
  • 公開日:2012/04/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
細巻き寿司
はなはな桜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • noono♪
    noono♪
    2012/06/30 09:08
    ウィンナーの細巻き♪
    子供達お弁当に★
    あれ?具が残っちゃう?ってことで全部入れちゃったら…
    これ細巻きじゃなくて、太巻きだぁ(ノ゚ο゚)ノ
    大きなお口の子供達にはこれでいいです!
  • ねあっっ
    ねあっっ
    2012/06/14 18:13
    ウィンナーの細巻き♪
    玄米で作りました♥
    マヨは到底足らないのであとでドボンとつける形式に(^_^;)
    バカ程つける人がいますんで・・・
    美味しく、ごち様<(_ _)>
  • 奇行子
    奇行子
    2012/05/11 12:36
    ウィンナーの細巻き♪
    めっちゃ美味しく出来ました!コレは子供が好きそうですね~ お子ちゃま舌なあたしにピッタリ♡ ご馳走さまです♪
  • ねあっっ
    ねあっっ
    2012/05/02 17:50
    ウィンナーの細巻き♪
    ミロの絵みたいにげーじつ的な一品になりました(^_^;)←アホ
    お昼に巻き巻きして、赤だしと一緒にいただきました♥
    ビールの方が好みですが…
    ごち様☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る