塩こうじ鶏肉とタップリきのこと野菜のオイソ炒め レシピ・作り方

塩こうじ鶏肉とタップリきのこと野菜のオイソ炒め
  • 約30分
  • 300円前後
イク9110
イク9110
コクと旨味溢れる1品です♫。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉を、そぎ切りにします。
  2. 2 「1」をビニール袋に入れ、液体塩こうじを加え、約15分、寝かせます。
  3. 3 鶏もも肉以外の材料を揃えます。えのきは、石づきを切り、1/2に切り、手でほぐします。
  4. 4 「2」が、約15分経過したら、熱したフライパンに、ごま油をしき、「2」を、液体塩こうじごと、炒めます。
  5. 5 「4」の鶏もも肉に、焼き目が付いたら●を加え、炒めます。
  6. 6 「5」の●がシンナリしたら、★を加え、▲を振り、炒めます。
  7. 7 「6」の、野菜に、火が通ったら■を回し掛け、混ぜ炒めます♫
  8. 8 器に盛り付け【完成で〜す♫】
  9. 9 この場合の「液体塩こうじ」は、これを使いました。

きっかけ

きのこ類を、沢山、買ったので。。

  • レシピID:1040021895
  • 公開日:2020/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉まいたけしめじえのきしいたけ
関連キーワード
9110 玉ねぎ ピーマン オイスターソース
イク9110
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る