☆★ハヤトウリと豚スペアリブの煮込み★☆ レシピ・作り方

☆★ハヤトウリと豚スペアリブの煮込み★☆
  • 約1時間
めーぷんぷい
めーぷんぷい
ほっこり煮込んだハヤトウリと、ほろほろスペアリブ。煮汁も美味しく飲み干せます。

材料(約2人分)

  • ハヤトウリ 280g
  • 豚スペアリブ(なるべく短いもの) 300g
  • 戻した干し椎茸 小4〜6枚
  • ニンジン 30g
  • クコの実 小匙2分の1
  • ※トッピング用 パクチー 少々
  • ◯水 900cc
  • ◯ポーク又はチキンコンソメ 10g
  • ◯白だし 50cc
  • ◯ナムプラー 大匙2分の1
  • ◯黒胡椒ホール又は挽いたもの 少々

作り方

  1. 1 ハヤトウリは皮剥き器などで、外皮を剥きます。
  2. 2 縦2つ割りにして、包丁の先などで中央の小さいタネを除きます。
  3. 3 3cm厚さくらいに切ります。
  4. 4 切ったら水に晒しておきます。
  5. 5 ニンジンは薄切りに、戻し椎茸は石付きを除いて、大きさによっては2つに切ります。
  6. 6 鍋にお湯(分量外)を沸騰させ、豚スペアリブをさっと茹でてお湯を捨て、新たに◯印の水と材料、ハヤトウリ、椎茸を入れて煮込みます。
  7. 7 スペアリブが柔らかくなりかけたら、ニンジンとクコの実を加えて、更にしばらく煮ます。※煮込むときは随時、蒸発分の水を補います。
  8. 8 スペアリブが十分柔らかくなったら出来上がりです。器によそい、パクチーをトッピングして出します。

きっかけ

ハヤトウリの調理法として考えました。

おいしくなるコツ

ハヤトウリは煮込むと、芋のような食感になります。お好みにより硬い食感を残すために、スペアリブをある程度柔らかくしてから加えても良いかと思いました。

  • レシピID:1040014886
  • 公開日:2017/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
うり(瓜)その他の中華料理その他の豚肉その他の中華スープ
関連キーワード
ハヤトウリ 隼人瓜 タイ料理、中華料理
料理名
ハヤトウリの煮込み
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る