☆★サバの竜田揚げ♪みどり酢かけ★☆ レシピ・作り方

☆★サバの竜田揚げ♪みどり酢かけ★☆
めーぷんぷい
めーぷんぷい
カラッと揚げたサバに、大根おろしときゅうりおろしの甘酢ダレをたっぷりかけます。きゅうりを使うと見た目もカラフルで、さっぱり美味しくいただけます。他の魚でもOK!

材料(2人分)

  • サバ半身 大1枚
  • 大根 正味150g
  • きゅうり 大1本
  • ○ しょうゆ 大匙1.5
  • ○ 酒 大匙1.5
  • ○ おろし生姜(チューブ可) 小匙4分の1
  • △ 酢 大匙3
  • △ 砂糖 大匙2
  • △ おろし生姜(チューブ可) 小匙3分の1
  • トッピング用 生姜千切り又は紅生姜 少々
  • 米粉又は片栗粉 適宜
  • 揚げ用 サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 鯖は2.5~3cm幅の食べやすい大きさに切り、○印の調味料を合わせて漬け、しばらく冷蔵庫に入れておきます(少なくとも30分)。容器に△印の調味料を合わせて甘酢をつくっておきます。
  2. 2 きゅうりはイガを取る程度に包丁の背で軽く皮をこそげ、おろします。大根もおろします。
  3. 3 両方ともほんの軽く水を絞り、先ほどの甘酢に別々に浸します。
  4. 4 下味の付いた鯖に米粉か片栗粉を、薄くまんべんなく付けます。
  5. 5 揚げ油を熱して揚げます。
  6. 6 カラッと揚がったら、天ぷら紙等に上げて油を切ります。
  7. 7 先ほどのきゅうりのみどり酢と大根おろし酢を、軽く水気を切って乗せます。千切り生姜か紅生姜をトッピングして出します。

きっかけ

魚の竜田揚げをさっぱりといただきたくて考えました。

おいしくなるコツ

他の魚でも美味しくできます。いわし等でもクセが気にならないで食べられました。

  • レシピID:1040003371
  • 公開日:2011/08/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
魚の竜田揚げ、竜田揚げ サバ、鰯、鯖、いわし、イワシ アジ、鯵、ハゼ、ワカサギ 鯖の竜田揚げ、きゅうり、お酒に合う
料理名
サバの竜田揚げ
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る