里芋と玉こんにゃくと豚小間肉の煮物 レシピ・作り方

里芋と玉こんにゃくと豚小間肉の煮物
  • 約1時間
  • 500円前後
いちねこ
いちねこ
里芋は特に下処理せず煮崩れ上等でそのまま煮ています。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 里芋とにんじんは皮をむいて食べやすい大きさに切る。ちくわも食べやすい大きさに切る。
  2. 2 高野豆腐は耐熱容器に水1カップ(分量外)と一緒に電子レンジで500W1分ほど加熱し、食べやすい大きさの賽の目切りにする。
  3. 3 鍋に*印の材料と里芋、にんじん、玉こんにゃくを入れ火にかける。
  4. 4 里芋とにんじんに軽く火が通ったら残りの具材を加えて落とし蓋をしてじっくり中火で10分ほど煮る。
  5. 5 火を止めたら落し蓋をしたまま放置して冷まし味を染み込ませたら完成。

きっかけ

家にある材料で。

おいしくなるコツ

味付けはお好みで調整して下さい。今回は白身魚揚げを使用しましたが、さつま揚げなどお好きな練り物を使用して下さい。

  • レシピID:1030020793
  • 公開日:2021/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋の煮物
料理名
里芋と玉こんにゃくと豚小間肉の煮物
いちねこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る