野菜たっぷり♪我が家のポテトサラダ レシピ・作り方

野菜たっぷり♪我が家のポテトサラダ
  • 約30分
キャロット☆キャンディ
キャロット☆キャンディ
時間は掛かるけど、ジャガイモは皮を剥かずに丸ごと茹でてます。旨味はそのままで、ホクホクに仕上がります。玉ねぎが程よいアクセントです♪
( ´∀`)

材料(2~3人分)

  • ジャガイモ 2個(400g位)
  • きゅうり 1本
  • 人参 3㎝
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ●マヨドレ(又はマヨネーズ) 大さじ3~4
  • ●酢 小さじ2
  • ●塩 少々
  • ●こしょう 適宜
  • ※塩(きゅうり、玉ねぎの下味用) 適宜

作り方

  1. 1 ジャガイモは皮のまま丸ごと茹でます。
    (竹串がスーッと入るまで茹でて下さい)

    ジャガイモを茹でている間に、工程2へ…
  2. 2 きゅうりは薄切りにして塩を振り軽く混ぜておきます。
    玉ねぎは繊維を切る向きで薄切りにして塩を振り軽く混ぜておきます
    人参は皮を剥き、薄いいちょう切りにして下茹でをしておきます。
  3. 3 ジャガイモが茹で上がったら、熱々のうちに皮を剥いて、木ヘラ等で潰します。(ゴロゴロした感じになるように、潰しすぎないようにします)
  4. 4 まだ熱いうちに、人参、塩、こしょう、酢を加えて混ぜ合わせます。(この後、下味をつけた野菜とマヨドレを加えるので、塩は控えめに味付けします)
  5. 5 きゅうりと玉ねぎを軽く絞って、ボウルに加えます。
    マヨドレ(又はマヨネーズ)も加えて全体をよく混ぜ合わせたら完成です。
  6. 6 冷めていく間に味が馴染むので、少し時間がたった位の方が、味がまろやかで美味しいです。( ´∀`)

きっかけ

時間短縮に、皮を剥いて切ったジャガイモを茹でた事もあるけど、食感も味もイマイチで……。やっぱり時間は掛かっても皮のまま丸ごと茹でた方が美味しいですね♪( 〃▽〃)

おいしくなるコツ

★ジャガイモは熱いうちに皮を剥いて、熱いうちに味付けします。(冷めてからでは味が馴染みにくいので…) ★冷めていく間に味が馴染んでいくので、味見をしたときに「少し塩が足りないかな?」と感じる程度で丁度良いと思います♪

  • レシピID:1030006909
  • 公開日:2014/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダじゃがいもきゅうり
料理名
野菜たっぷり♪我が家のポテトサラダ
キャロット☆キャンディ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る