生青のりで【磯部揚げ】 レシピ・作り方

生青のりで【磯部揚げ】
  • 約10分
  • 100円以下
魚の大将0203
魚の大将0203
今が旬の【生の青のり】で磯部揚げ♪香りがたまらない!!シンプルに塩で頂きましたよ☆

材料(2~3人分)

  • ちくわ 3~4本
  • 生青海苔(浜名湖産) 小2
  • ★市販の天ぷら粉 100g
  • ★水 適量
  • 揚げ油 適量
  • 藻塩&味塩 お好みで

作り方

  1. 1 青のり(生)です。
    ザルに入れ軽く水洗いします。
  2. 2 ★を混ぜ合わせます。
    ちくわは、半分に斜めに切ります。
    揚げ油を用意します。
    ちくわに絡めて揚げます。カラッと!!
  3. 3 お好みで、藻塩 味塩などで頂きます。
    出来上がり!!

きっかけ

生の青のりをゲットしたので、天ぷらにしてみました!!

おいしくなるコツ

溶いた粉が残れば、天かすを作って【うどん】に!!香りも最高♪

  • レシピID:1030004790
  • 公開日:2013/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ
料理名
生青のりで【磯部揚げ】
魚の大将0203
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る