アスパラとサーモンポテトのパイ包み レシピ・作り方

アスパラとサーモンポテトのパイ包み
  • 約1時間
  • 1,000円前後
sawa.rarara
sawa.rarara
サーモンとアスパラ、ポテトのパイ包み♪
パイシートは市販の冷凍のもの、ソースは粉末のカップスープの素(コーンポタージュ味)を使うのでお手軽です♪

材料(3〜4人分)

  • アスパラ 8~10本
  • サーモン(刺身用) 1柵
  • A塩 少々
  • A胡椒 少々
  • じゃがいも 4個
  • B生クリーム 20ml
  • B塩 少々
  • C粒マスタード 小2
  • Cクリームチーズ 50g
  • Cマヨネーズ 少々
  • Dカップスープの素(コーンポタージュ味) 1袋(18g)
  • D生クリーム 50ml
  • D牛乳 50ml
  • 卵黄 少々
  • 冷凍パイシート 2枚

作り方

  1. 1 サーモン(刺身用)にAを振り10分ほどおく。水分が出てくるのでキッチンペーパーなどでふき取る。冷凍パイシートを解凍してやわらかくしておく。
  2. 2 アスパラの固い部分を切り落とす。半分に切り、沸騰させたたっぷりの湯(分量外)でさっと茹でる。穂先は飾りに使うので切り落として別にしておく。
  3. 3 じゃがいもの皮を剥き、鍋に入れる。かぶるくらいの水(分量外)を入れて火にかける。やわらかくなったら水を捨てBを加えて弱火にかけながらつぶしてペースト状にする。冷ます。
  4. 4 冷凍パイシートを麺棒で薄くのばす。1枚のパイシートの上に3のじゃがいも、Cを混ぜ合わせたもの、サーモン、アスパラ、じゃがいも、と上に積み重ねていく。
  5. 5 もう1枚のパイシートで蓋をして端をフォークなどで押さえて固定する。余分なパイシートの端をナイフなどで切って形を整える。上に網状に切り込みを入れると仕上がりがお洒落になります。
  6. 6 卵黄を刷毛などでパイシートに塗り、250℃に余熱したオーブンで8〜10分ほど焼く。
  7. 7 オーブンで焼いている間にソースを作る。Dを鍋に入れて火にかける。よく混ぜ合わせて沸々としたら火を止める。(焦げに注意)
  8. 8 パイが焼けたら、10~15分ほど冷ます。(切りやすくなる)お皿に7のソースを丸く薄く広げ、パイをのせる。アスパラの穂先を飾り、パイを切り分けて頂きます。

きっかけ

アスパラ、じゃがいも、サーモンを組み合わせて美味しい見栄えのする一品を作ろうと思いました。

おいしくなるコツ

アスパラを茹でる時間はほんの一瞬です。サーモンはしっかりと水気を拭きます。 パイは高温で短時間で焼きます。焼き時間があまり長いとアスパラから水分が出てきてしまい、上手く仕上がりません。

  • レシピID:1010047142
  • 公開日:2024/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アスパラサーモンじゃがいも魚のおもてなし料理簡単おもてなし料理
sawa.rarara
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る