えのきのパリパリチーズ焼き レシピ・作り方

えのきのパリパリチーズ焼き
  • 約10分
  • 100円以下
sawa.rarara
sawa.rarara
えのきをチーズで焼いた簡単な一品。
えのきは調理する前に天日干しすると、骨を強くするビタミンDの量が増えます♪
マスタードとケチャップをつけて美味しく頂きます♪

材料(1〜2人分)

  • えのき 1袋
  • とろけるチーズ 3つまみ
  • 米粉 少々
  • A塩 少々
  • A胡椒 少々
  • ケチャップ 少々
  • 粒マスタード 少々
  • パセリ 少々
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 えのきを数時間天日干しします。
    きのこには骨を強くするビタミンDが多く含まれます。天日干しをする事でさらにビタミンDの量を増やす事ができます。焼いた時にパリパリの食感も楽しめます。
  2. 2 フライパンにサラダ油を入れて熱する。米粉を少々つけたえのきをまんべんなく入れて両面こんがりと焼きます。
  3. 3 とろけるチーズを散らして入れます。
    Aで味を調えたら、半分に折ってお皿に盛ります。
  4. 4 ケチャップ、粒マスタード、パセリをお好みでつけて頂きます。

きっかけ

えのき&チーズを組み合わせた簡単にカルシム補給できるレシピです♪

おいしくなるコツ

調理する前にえのきを天日干しします。 調理する時はこんがりと焼き目をつけると美味しく感じます。

  • レシピID:1010046744
  • 公開日:2023/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき簡単おつまみ簡単夕食
sawa.rarara
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ドレミ3
    ドレミ3
    2024/01/14 16:50
    えのきのパリパリチーズ焼き
    sawa.rararaさん♪こんがりえのきにチーズやケチャップが合っていて、とても美味しかったです!素敵なレシピ感謝です☆今年も宜しくお願いしますo(^o^)o

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る