畑で作って,取り立て白菜でお漬け物だよ レシピ・作り方

畑で作って,取り立て白菜でお漬け物だよ
  • 約15分
  • 100円以下
サクラノカタライ
サクラノカタライ
種から育てた白菜。初めて結球した。それを使って白菜漬けです。

材料(2人分)

  • 白菜 1/2束
  • 10グラムから
  • 南蛮 1本
  • 紫蘇の実 適量

作り方

  1. 1 秋頃から,ポットに種をまいて苗を作る。苗が5センチくらいになったら畑に植え替える。
  2. 2 草取り,水やり等お世話をして,11月末やっと結球した。
  3. 3 よく水で洗い,縦に半分に裂いて,半日天日に干す。甘みが出ます。
  4. 4 簡易漬け物容器につけ込む。1/4のはくさいの葉一枚一枚に,一降りずつ塩をふる。中頃に,適当に刻んだ唐辛子を入れる。
  5. 5 もう1/4も同じようにする。容器に,隙間無く詰める。間に,紫蘇の実枯れた物をちらす。うえから,更に塩を二ふりくらいふる。押しふたをぎっちりする
  6. 6 白菜から水が出で,2日ほど立てば食べ頃です。

きっかけ

自分で,白菜を作り,付けるのが夢でした。最高においしく出来ました。

おいしくなるコツ

白菜を天日に干すこと。塩の分量は白菜の大きさにもよります。一枚一枚一枚塩をするのが大変なら,根元によけいし,外側,中側,外側と3カ所に塩をふってもいいでしょう。後は,経験を積むことが大切です。又,昆布など入れてもおいしい。

  • レシピID:1000004240
  • 公開日:2012/11/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
本当の自分の手作り白菜漬け
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 2013.09.07 10:42

    こんにちは。突然のコメント失礼いたします。
    取れたての白菜のお漬物、美味しそうですね^^

    実はわたくし、お漬け物の日本一を決める大会の「T-1グランプリ」を主催しております、実行委員の沼田と申します。

    今年で4回目を迎えるこの大会は、全国からお漬け物のレシピを集め、日本一のお漬け物を決める大会となっております。

    漬物好き、料理好きな方が集まるだけでなく、歴史を受け継いできた文化を継承していくイベントですので、是非ご家庭の自慢の味や、斬新な新しいお漬け物、普段つくられているお漬け物をエントリーいただければと思っております。

    応募自体はWEB(http://t1gpx.com)登録などでとても簡単!
    応募料金無料、お一人様何点でも応募可能です。
    「T-1グランプリ」で検索していただいても、HPをご覧いただけます。

    ご検討の程宜しくお願い致します。

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る