楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

簡単でヘルシー、一人分もOK!揚げずに作れる「スコップコロッケ」アイディア5選

9,027view 2016/10/17 07:00 節約・家計管理
簡単でヘルシー、一人分もOK!揚げずに作れる「スコップコロッケ」アイディア5選
パン粉のザクザク感と、じゃがいものホクホク感がおいしいコロッケは定番の人気お惣菜!でも、家で作るとなると工程が多いし大変ですよね…。その点を解消したのが丸めたり揚げたりしないで済む「スコップコロッケ」。手を汚さず作れるだけでなく、油の後処理もいらないので、時間がない時のお助けレシピとしても人気になっています。

本当に簡単なスコップコロッケですが、いくつかのポイントを押さえるともっとラクで上手に作ることができますよ。

<POINT 1>パン粉を炒めておく

まず一つ目は、パン粉をあらかじめフライパンできつね色になるくらいまでしっかり炒っておくことです。こうすることで香ばしさがアップし、よりコロッケらしい仕上がりになります。

<POINT 2>具は熱いうちにIN!

通常のコロッケを作る時は丸めるために具をある程度冷ます必要がありますが、スコップコロッケなら冷ます手間はいりません。逆に具がアツアツの方が短時間で焼き上がるので、出来立ての具を耐熱容器に入れてカリカリサクサクに焼き上げましょう。

<POINT 3>作り置きすれば、「あと一品」が叶う!

ほか、具は多めに作っておいて冷凍しておけば、必要な時に解凍してパン粉を乗せて焼くこともできます。こうしておくと、忙しい時や「あと一品どうしよう?」と困った時にとっても便利ですよ。

簡単でおいしい、”すくって食べるコロッケ”ぜひ今日の夜ご飯にいかがでしょうか?

揚げずにヘルシー、片付けラクラク♪簡単スコップコロッケ

コロッケの中身をお皿にのせてグリルで焼くだけで完成!揚げないのでヘルシーに仕上がるコロッケです。油の処理もいらないので後片付けもラクラクです♪

ボリュームあり!食べ盛りの子も喜ぶ「スコップメンチカツ」

スコップコロッケならぬ、「スコップメンチカツ」!ジューシーで食べごたえもバッチリです♪大人数が集まるパーティーにもおすすめの簡単レシピ。

1人分でもOK!豆腐で作るカニクリーム・スコップコロッケ

ちょっとの分量だけ作りたい、そんな時もスコップコロッケなら小分けにできるのでラクチンですね。こちらのレシピはバターを使わず豆腐で作っているので、よりヘルシーに食べられます。

シチューが残ったら作ろう!アレンジスコップコロッケ

シチューが余ってしまったら、翌日はスコップコロッケにしてみませんか?ローストしたパン粉を乗せて焼くだけ!ボリュームアップしたい場合は、じゃがいもなどを加えてもおいしそうです♪

しっかり満足感!ライススコップコロッケ

じゃがいもではなく、ご飯を使うので満足感たっぷり!とろ~りトロけるチーズ入りで、食欲をそそります。お弁当にもいいかもしれませんね♪

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

節約・家計管理のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る