きのこづくしのハンバーグ レシピ・作り方

きのこづくしのハンバーグ
  • 約30分
ake's kitchen
ake's kitchen
ソースには、しめじ!ハンバーグには、えのき!Wきのこのハンバーグ!!
つなぎには、かる麩を入れてます。

材料(3人分)

  • 合い挽きミンチ 300g
  • 玉ねぎ 小さめ 1/2
  • しめじ 1パック
  • えのき 1/2袋
  • かる麩 15個
  • 牛乳 大さじ5
  • 白こしょう 少々
  • ナツメグ 3振り
  • 小さじ1/3
  • ◎ウスターソース 大さじ3
  • ◎トマトケチャップ 大さじ2強
  • ◎醤油 少々
  • ◎酒 少々

作り方

  1. 1 きのこは石づきを取ります。しめじは小房に分けます。えのきは、みじん切りにします。
  2. 2 玉ねぎは、みじん切りにします。お皿に移して軽くラップして電子レンジ(600W)で約2分温めます。
  3. 3 かる麩は手で砕き、牛乳に漬けます。
  4. 4 玉ねぎの粗熱が取れたら、ボウルに入れ合びきミンチと合わせます。えのきのみじん切り、塩、白こしょう、ナツメグ、牛乳に浸したかる麩も加え混ぜ合わせます。
  5. 5 粘りが出るまでよく混ぜたら、6等分に分けます。
    手のひらに叩きつけて空気を抜き形成します。
  6. 6 フライパンに油を引き、ハンバーグを中火で焼きます。
    焦げ目がついたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにします。
  7. 7 ハンバーグに火が通ったら、いったん取り出します。
  8. 8 フライパンの余分な油をキッチンペーパーペーパーで軽く取り、しめじを入れて中火で炒めます。
  9. 9 しめじがしんなりしたらハンバーグを戻し入れ◎の材料も加えます。ソースがハンバーグに絡んだら完成です。

きっかけ

我が家の定番です。

おいしくなるコツ

火が通りやすいのと、ソースが絡みやすい様に6等分で小降りなハンバーグにしました。

  • レシピID:1940030398
  • 公開日:2023/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ合い挽き肉その他のハンバーグえのき
ake's kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る