豆腐の皮を使った台湾風混ぜそば✰ レシピ・作り方

豆腐の皮を使った台湾風混ぜそば✰
  • 約30分
  • 500円前後
Tsu2ya8
Tsu2ya8
レンジだけで作る混ぜそば

材料(2人分)

  • 豚ミンチ 150g
  • たまねぎ 1/2個
  • 合わせタレ↓↓↓
  • 焼肉のタレ 大2
  • 豆板醤 小1
  • 豆腐の皮 200g
  • 小1
  • ごま油 小1
  • しょう油 小1
  • 卵黄 2個
  • 小口ネギ 大2
  • かつお節 2パック
  • 刻み海苔 適量
  • ラー油 お好みで

作り方

  1. 1 玉ねぎ→みじん切りにする
  2. 2 耐熱容器に豚ミンチ、玉ねぎを混ぜラップをふんわりかけ500wのレンジで5分加熱
    時間が経過したら直ぐに混ぜる
  3. 3 別の耐熱皿に豆腐の皮、酒、ごま油、しょう油を回しかけラップをして500wのレンジで3分加熱
  4. 4 器に3の豆腐の皮を盛りその上に肉そぼろを中央に盛り中央を少しくぼませ卵黄を置く
    かつお節、刻み海苔、小口ネギの散らす
    お好みでラー油をかけて混ぜながら召し上がってください

きっかけ

暑い時期にフライパンや鍋を使わなくても レンジだけで作れる混ぜそば

おいしくなるコツ

レンジで加熱したミンチを直ぐにほぐすとパラパラになります

  • レシピID:1940027156
  • 公開日:2021/08/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理ロカボ ダイエットその他の大豆・豆腐
Tsu2ya8
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る