キッチンバサミで簡単に!アオリイカ捌き方 レシピ・作り方

キッチンバサミで簡単に!アオリイカ捌き方
  • 約10分
  • 100円以下
ふうりんmam
ふうりんmam
パパがイカ釣りをするので、釣れたイカを簡単に捌いて美味しくいただけるようになりました!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 イカの胴体と足が繋がっている所を切ります。
    写真の場所にあります!
  2. 2 胴体を押さえて、ゆっくり足を持って引っ張り抜きます。
  3. 3 目の部分が横にくるように置き、写真の位置を切ります。
    もう片側も同様に!
  4. 4 足の付け根に口があります。
    先程目を取った場所からつまみ出すようにすればクチバシとまわりの肉が丸い感じに取れます。
  5. 5 胴体に付いた耳を取ります。
    裏向けて置き、耳の付け根と胴体の間(写真の場所)に指を入れるようにつまみ取れば簡単に左右の耳と皮が取れます。
  6. 6 鳥の羽のような骨が1本あるので引き抜き、その骨のあった位置が溝になっているのでハサミで先まで切って開いたら、外側の残った皮を指で剥がします。
  7. 7 開いたら墨袋など薄皮を指で剥がします。
  8. 8 最後に水で洗い流し擦りながら、出てきた残りの薄皮を剥がせば終了です!

きっかけ

釣れたイカを自分で捌くしかなかったので!

おいしくなるコツ

我が家ではアニサキス予防に5日以上冷凍庫で冷凍保存したものを使い刺身等にしています! 一応今まで当たったことはありません。

  • レシピID:1920034253
  • 公開日:2021/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アオリイカ料理のちょいテク・裏技
ふうりんmam
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る