紅玉林檎のコンポート&リンゴの皮のソース♪ レシピ・作り方

紅玉林檎のコンポート&リンゴの皮のソース♪
  • 約15分
  • 300円前後
かまくらじん
かまくらじん
紅玉を使ってコンポートとリンゴソース2レシピ作れます。実はコンポートに、皮はソースに!残さず美味しく食べられます。風邪をひくと必ず作る我が家の定番レシピです!

材料(4人分)

  • 紅玉リンゴ 2個
  • レモン 半分
  • はちみつ 3回し

作り方

  1. 1 林檎レモンはちみつを意。
  2. 2 林檎の皮を剥き芯を取り櫛形に8等分、鍋に皮を敷き林檎を並べ絞ったレモン汁とはちみつを回しかけヒタヒタになる位の水を入れ中火で加熱。
  3. 3 最初に中火で蓋をして煮て沸騰したら林檎を裏返しして火を弱めて蓋をずらして合計10分煮る。
  4. 4 器に林檎の皮を半分下に敷き林檎を乗せ上に残りの皮半分を乗せスープも入れあら熱が取れたら冷蔵庫で2~3時間冷やして林檎の皮の色を林檎に染み込ませる。
  5. 5 林檎の実を器に盛ってコンポートの出来上がり♪
  6. 6 残った皮とジュースをミキサーに入れて30秒回して林檎ソースの出来上がり♪ヨーグルトにかけてみました♪

きっかけ

胃腸が疲れていたので林檎を煮ようかと八百屋さんに行ったら今年取れた紅玉が並んでいて1個100円で安かったので。

おいしくなるコツ

紅玉はすぐ柔らかくなるので煮すぎないようにしましょう。林檎の赤い色素は冷すことで出てくるので是非冷してみてください。林檎ソースは冷蔵庫保存で1週間持つのでヨーグルトにかけたりカレーの隠し味に使ったり便利です。

  • レシピID:1670024479
  • 公開日:2021/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんご胃に優しい・消化に良い料理お疲れ気味の方レモン
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る