枝豆の茹で方 レシピ・作り方

枝豆の茹で方
  • 約10分
  • 300円前後
クルクルほっぺ
クルクルほっぺ
できたての枝豆は冷凍とは全然違うおいしさです☆

材料(4人分)

  • 生の枝豆 300g
  • 塩(茹でる時用) 大1
  • 塩(仕上げ用) 大1

作り方

  1. 1 枝から枝豆をさやごとハサミなどで切り離す。
    (分量はこの切り離した状態で300gです。)
  2. 2 ボウルに水をため、数回水をかえてキレイに洗う。
  3. 3 沸騰した湯に塩を入れ、枝豆を3~4分茹でる。
    ※茹で過ぎ禁物!
  4. 4 ザルにあけ、熱いうちに塩をふり入れて全体に行き渡るように混ぜる。

きっかけ

毎年いただく生の枝豆。畑のおばちゃんに聞いた茹で方です。

おいしくなるコツ

1度目の塩は色良く仕上げる為、2度目の塩は味付けの為です。

  • レシピID:1660004809
  • 公開日:2012/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆
料理名
枝豆
クルクルほっぺ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(45件)

  • k.キッチン
    k.キッチン
    2021/10/25 10:40
    枝豆の茹で方
    美味しくできました。
  • ayaka.xx
    ayaka.xx
    2021/10/13 08:37
    枝豆の茹で方
    美味しかったです。ありがとうございました♪
  • Foron
    Foron
    2021/10/06 08:06
    枝豆の茹で方
    レシピ参考にしました。
    初めて自宅で採れた枝豆を美味しく頂きました(^.^)
  • しらゆきみゆ
    しらゆきみゆ
    2020/07/21 05:18
    枝豆の茹で方
    レシピでは5分とか多いけど、それでは若干長いと思うので、ちょうどいいレシピを探して見つけました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る