エビフライ レシピ・作り方

エビフライ
  • 約1時間
  • 500円前後
はるごはん
はるごはん
ブラックタイガーを使用してぶりぶりのエビフライを作りました♪

材料(3人分)

作り方

  1. 1 海老は脚を取り、ひと節分残して殻を剥く。
  2. 2 海老の背中を開いて背腸を取る。
  3. 3 海老をボールに入れ、片栗粉 小さじ2、塩・水 少々を加えて揉み洗いし、水で洗い流して汚れと臭みを取る。
  4. 4 海老の尾先と剣先を斜めに切り落としたら、包丁でしごいて水を出す。
  5. 5 キッチンペーパーで海老の水気を切り、腹の筋を切るように、斜めに軽く切り込みを入れる(4〜5箇所)。
  6. 6 全体に塩こしょう 少々を振る。
  7. 7 海老に米粉(小麦粉)→溶き卵→パン粉の順で付け、軽くぎゅっと握って衣を密着させる。
  8. 8 鍋に揚げ油を入れて火にかけ、170度で揚げたら完成♪

きっかけ

立派なブラックタイガーが手に入ったので作りました。

おいしくなるコツ

・尻尾を包丁でしごいて水を抜くこと(油はね予防) ・腹に切り込みで真っ直ぐなエビフライに!

  • レシピID:1650025898
  • 公開日:2024/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
エビフライお花見のお弁当運動会のお弁当こどもの日子どものパーティ
はるごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る