じっくり熟成…ウイスキーで黒糖梅酒♡ レシピ・作り方

じっくり熟成…ウイスキーで黒糖梅酒♡
  • 1時間以上
ぽんぽこぽーん
ぽんぽこぽーん
梅が手に入ったら是非!
時間と共にまろやかになっていくので、味の変化を楽しんでください♫ロックでちみちみ飲むのがおすすめですよー。

材料(約20人分)

  • ウイスキー 800g位
  • 梅(冷凍) 500g
  • 黒糖(くずでOK) 250g

作り方

  1. 1 青梅は洗って水に2〜4時間程漬けて、アクをぬきます。ざるにあけ、水気をよく切ってから保存袋などにいれて1日以上冷凍します。
  2. 2 保存瓶は、煮沸消毒して乾かしておきます。
  3. 3 保存瓶に冷凍した梅、黒糖を入れます。黒糖はブロックで入れづらければ、割って入れてください♫
  4. 4 保存瓶の上までたっぷりウイスキーを注ぎます。蓋をしっかり閉めます。
  5. 5 黒糖がとけるまで、1日1回瓶を振ります。
  6. 6 3ヶ月後位から飲めますが、おすすめは1年以上たってから!
    まろやかさがどんどん増していくので、味の変化を楽しんでください♫

きっかけ

黒糖梅酒を自分で作って飲みたくて!

おいしくなるコツ

うめを冷凍しておくことで、エキスがしっかり出ます♫

  • レシピID:1650014927
  • 公開日:2020/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅酒
ぽんぽこぽーん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る