かりっとねばっと♪納豆の包み焼き レシピ・作り方

かりっとねばっと♪納豆の包み焼き
  • 約10分
  • 300円前後
ぽんみよ
ぽんみよ
簡単すぎです。
おつまみにもおかずにも合うと思います。
そのまま食べるの以外で好きな一品です☆

材料(4人分)

作り方

  1. 1 油揚げを半分に切り、8枚にします。
    同じ数の爪楊枝を用意しておきます。
  2. 2 納豆全部と、みじん切りにしたネギ、付属のタレをボウルで全て混ぜます。
    納豆はひきわりにしてもOKです。
  3. 3 ボウルに合わせたタネを油揚げに入れ、口を爪楊枝でとめます。
  4. 4 フライパンでいい焦げ目が付くまで焼きます。
    油は揚げから出るのでいらないです。
    強火で焼くとすぐ焦げるのでご注意…

きっかけ

子供の頃からの簡単レシピです。お気に入りのお店にも同じような料理がありますが…ウチは揚げずに焼くのでヘルシーに食べられます(*^^)v お茶碗に納豆のネバネバが付くこともないので洗いものも少なくて済む!…のかな?w

おいしくなるコツ

じっくり中まで火が通らなくても、ある程度カリッと焼ければ食べられます。 タレで味は付いていますが、お好みでポン酢をかけても美味しいですよ(^-^)

  • レシピID:1610000423
  • 公開日:2011/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆
関連キーワード
大豆2011 血液サラサラ 簡単 おつまみ
料理名
納豆の包み焼き
ぽんみよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る