塩麹でムネ肉が柔らかい、タルタルソースでチキン南蛮 レシピ・作り方

塩麹でムネ肉が柔らかい、タルタルソースでチキン南蛮
  • 約1時間
  • 500円前後
駄目だバブルス
駄目だバブルス
酸っぱいのが苦手な主人の為に、タルタルソースでチキン南蛮を作りました♪大人から子供まで、大好きなチキン南蛮です❤塩麹で、鶏ムネ肉はとてもジューシーになりました☆

材料(3~4人分)

  • 鶏ムネ肉 2枚
  • ★塩麹 大3
  • ★生姜 1片
  • ●卵 2個(Lサイズ)
  • ●新玉葱 1/2個
  • ●マヨネーズ 大4
  • ●乾燥パセリ 適量(お好みで)
  • ●塩 少々(適量)
  • レタス&トマト‥ お好みで
  • 小麦粉 大5
  • サラダ油 鶏ムネ肉が半分つかる程度

作り方

  1. 1 卵はゆで卵にして、みじん切りにします。
    (ゆで卵の時間は、お好みの硬さで調節して下さい。今回は、湯で時間10分で作りました)新玉葱は、みじん切りにしてレンジで1分温め、冷まします。
  2. 2 ●の材料をボウルに入れて、全て混ぜ合わせます。冷蔵庫で、30分以上冷やします。
  3. 3 ジプロックに鶏ムネ肉と塩麹・生姜のすりおろしを入れ、冷蔵庫で半日以上漬け込みます。

    *時間がある方は、2日間冷蔵庫で味をしみ込ませて下さい。
  4. 4 油で鶏ムネ肉を揚げる直前に、ビニール袋に小麦粉を入れ、③を一口大に切ったら袋に入れ、全体に馴染むようにもみ込みます。
  5. 5 鍋にサラダ油を入れ、火にかけて150~160度まで温度が揚がったら、④を皮目から両面を揚げます。一度取り出し、油を落として更に温度が180度まで揚がったら、2度揚げします。
  6. 6 器に、お好みで付け合わせのサラダ(今回は、レタスとトマトで簡単に盛りつけました。)をのせます。⑤の唐揚げと、②のタルタルソースをかけたら完成です♪

きっかけ

グルメ番組で、チキン南蛮の美味しいお店を紹介されていたので、めちゃくちゃ食べたくなりました。 お店の味ではありませんが、塩麹で鶏ムネ肉がとっても柔らかく美味しく出来ました(^u^)

おいしくなるコツ

鶏ムネ肉は、2日間漬け込んだ方が柔らかくなり美味しいです。一度は、唐揚げだけで食べ、2度目はタルタルで、3度目は、レモン汁をかけて食べてもさっぱりして美味しいです(^-^)♪3度、味が楽しめます❤

  • レシピID:1490005127
  • 公開日:2014/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮
駄目だバブルス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る