卵としめじの中華スープ レシピ・作り方

卵としめじの中華スープ
  • 約30分
  • 300円前後
あぽちょふ
あぽちょふ
簡単で美味しい中華スープです。生のキクラゲが手に入ったので使いましたが、乾物のきくらげを戻して使っても作れます。

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 100g
  • しめじ 30g
  • キクラゲ 2g
  • 1個
  • 500g
  • 鶏がらスープの素 小さじ2
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2 しめじは石突きを取り除いて小房にわける。
  3. 3 キクラゲは固い部分を取り除いて千切りにする。
    (乾物のキクラゲの場合は水に戻して固い部分を取り除いて千切りにする)
  4. 4 お鍋に水、鶏ガラスープの素、酒、みりん、醤油をいれてひと煮立ちしたら1の玉ねぎ、2のしめじ、3のきくらげを入れて玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。
  5. 5 4が沸騰した所に溶き卵をお箸に伝えながら入れたら火を止め、ごま油を回し入れる。
  6. 6 5を器にもりつけたら出来上がり。

きっかけ

あと一品欲しいなと思い、冷蔵庫に残っていたしめじを使ってスープにしました。

おいしくなるコツ

溶き卵は必ず沸騰した所にお箸に伝えながら少しずつ入れ、入ったら火を止めましょう 卵がふんわり柔らかく仕上がります。 また、卵が浮き上がって来るまではかき混ぜない様にしないと汁が濁ります。

  • レシピID:1350023945
  • 公開日:2022/09/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
あぽちょふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る