白味噌のお雑煮 白菜とにんじん レシピ・作り方

白味噌のお雑煮 白菜とにんじん
  • 約10分
  • 300円前後
ジョンとポーク
ジョンとポーク
甘めの関西風。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜を1cmくらいの幅に切る。
    にんじんを輪切り→型抜きする。
  2. 2 もちをトースターで焼く。
    だし汁で、白菜とにんじんを煮る。
  3. 3 白菜がやわらかくなったら、味噌を溶く。
    汁椀におもちを入れ、野菜と味噌の汁を張り、刻みネギを散らしてできあがり。

きっかけ

お正月に。

  • レシピID:1310007465
  • 公開日:2017/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮にんじん白菜
ジョンとポーク
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ひとけた
    ひとけた
    2022/01/02 23:00
    白味噌のお雑煮 白菜とにんじん
    おいしいです。
  • 月のおと
    月のおと
    2021/01/03 10:42
    白味噌のお雑煮 白菜とにんじん
    ジョンポークさんお餅きれいに焼きますね♪焼き色がつく前にいつもふくらみすぎて中身空洞になる(-_- )何回かひっくり返してるんですけどね一度に何個焼きますか ?

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る