皮蛋好きに捧ぎたい!残り物ご飯で簡単絶品中華粥! レシピ・作り方

皮蛋好きに捧ぎたい!残り物ご飯で簡単絶品中華粥!
  • 約1時間
  • 100円以下
気まぐれ食堂
気まぐれ食堂
皮蛋が無くても勿論美味しいです!
朝ご飯や、ブランチにもオススメです。

材料(2人分)

  • 冷やご飯 お茶碗1.5〜2杯分
  • お水 1〜1.5リットル
  • 鶏がらスープの素 大さじ1
  • 小さじ0.5〜1
  • ごま油 大さじ1.5
  • パクチーか三つ葉(無くてもok) 5〜10g程度
  • 生姜の千切り(無くてもok) 5〜10g程度
  • 皮蛋(無くてもok) 1〜2個

作り方

  1. 1 圧力鍋に冷やご飯とお水を加え、加圧開始!

    ※我が家の圧力鍋の場合は加圧栓が上がってからは15分程度加熱します。お使いの圧力鍋の安全な使い方に従い、調理下さい!
  2. 2 圧が抜け、蓋を外せる状態になったら蓋を外し、鶏がらスープの素、塩を入れます。

    味を見て塩加減を調節して下さい。
  3. 3 火を切ってからごま油を加え、全体に馴染ませます。
  4. 4 お茶碗やどんぶり等に盛り、千切りの生姜、パクチー、ピータンを食べやすい大きさに切ったものをトッピングします。

    いただきます!
  5. 5 【参考に】

    ピータンの臭み抜き方法は別のレシピで紹介しています。
  6. 6 【参考アレンジ】
    プライドガーリックをトッピングしています。
  7. 7 【参考アレンジ】
    ソルテッドエッグ(塩漬け卵を茹でたもの)、刻みネギ、フライドガーリックをのせています。

    ソルテッドエッグの作り方は、別のレシピで紹介しています。
  8. 8 【参考アレンジ】
    ソルテッドエッグヨーク(塩漬けの卵の卵黄)、ソルテッドエッグ(塩漬け卵を茹でたもの)、フライドガーリックをトッピングしています。

きっかけ

タイ料理や中華料理の朝ごはんが恋しくて!!

おいしくなるコツ

お皿等にトッピングしたい具のみを盛り合わせ、お粥は別のお茶碗にシンプルに盛り合わせても、トッピングの組み合わせを自由に楽しみながら頂けます。 もしお米からお粥を作る場合、小さく砕き砕いたお米で作ると、よりトロっとして美味しいです。

  • レシピID:1300035115
  • 公開日:2021/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ残りごはん・冷ごはんおじや雑炊味付け卵
気まぐれ食堂
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る