五香砂肝 レシピ・作り方

五香砂肝
  • 約30分
  • 1,000円前後
B_the_TMs
B_the_TMs
五香粉が食欲をそそります。
中華鍋がないご家庭で作れるよう、フライパンで作れるようにしました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 砂肝の銀皮を外し、写真のように隠し包丁を入れる。
    ※銀皮を使ったレシピを別途あげますので、是非捨てないでください。冷凍できます。
  2. 2 にんにく:包丁の腹で潰して芽を取る。
    鷹の爪:5等分にする。
    ピーマン:わたと種を取って乱切りにする。
    ネギ:1cmの斜め切りにする。
  3. 3 サラダ油をフライパンに入れ、中火で熱する。にんにくと鷹の爪を入れ、強火で熱する。
  4. 4 にんにくから香りが出たら砂肝を入れ、塩胡椒をする。写真の色味くらいまで熱する。
  5. 5 ネギとピーマンを加え、紹興酒を入れる。ネギがしんなりし始めたら醤油を入れ、混ぜ合わせる。
  6. 6 五香粉を加え、香りが出てきたらごま油を加える。野菜と砂肝に火が通ったら完成。

きっかけ

中華の気分だったので。五香粉で食欲増進効果を狙いました。

おいしくなるコツ

紹興酒がなければ料理酒で代用できます。 五香粉がなければ入れなくても十分美味しいです(料理名が変わりますが)。 砂肝に飾り包丁を入れると、切れ込みに汁気が含まれて味が行き渡るので必ず入れてください。

  • レシピID:1260019013
  • 公開日:2020/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理ガーリック・にんにくスパイス&ハーブ砂肝
B_the_TMs
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る