海鮮巻 レシピ・作り方

海鮮巻
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
kinbee
kinbee
酢飯だけ作れば、後新鮮なお刺身がごちそうです。

材料(2人分)

  • 2合
  • 出汁昆布 5㎝ほど
  • 砂糖 2/5カップ
  • 2/5カップ
  • 少々
  • お刺身用短冊 お好みで
  • グリーンレタス 適宜
  • 大葉 6枚
  • マヨネーズ 適宜
  • 白ごま 適宜

作り方

  1. 1 寿司飯は前回の巻きずしをご参考ください。
  2. 2 グリーンレタスはちぎって洗って水気をきっておく。
    大葉は、軸の部分を切って洗って水気をきっておく。
    刺身は細長く切っておく。
  3. 3 まきすの上に焼き海苔をおき、酢水で手水をした手で酢飯を焼き海苔の上にうすくのばしていく。向こう1㎝ほどは酢飯をのせないように。
  4. 4 酢飯に軽く白ごまを振り、真ん中あたりに具をのせ、マヨネーズを絞り出します。
    手前から巻いていきます。巻いた後、海苔の端が下になるように。

きっかけ

主人のリクエストだったので、自分流に作ってみました。

おいしくなるコツ

出来るだけ食べる直前に調理したほうが良いです。

  • レシピID:1250000848
  • 公開日:2011/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
節分巻き寿司
料理名
巻きずし
kinbee
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る