ど定番▲▽オムライス▲▽おいしくする一工夫♪ レシピ・作り方

ど定番▲▽オムライス▲▽おいしくする一工夫♪
  • 約30分
  • 500円前後
◇まつごろう◇
◇まつごろう◇
ど定番オムライス、おいしくする一工夫は…ケチャップライスに砂糖でこくを出し、卵液に牛乳でまろやかさを出します!

材料(5人分)

  • ご飯 茶碗5杯分
  • 玉ねぎ 1玉
  • 人参 1本
  • 鶏ひき肉( ウインナー等でも◯) 250g
  • バター又はマーガリン ケチャップライス用 大さじ1
  • ケチャップライス用5振り
  • コンソメ 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1杯
  • ケチャップ ケチャップライス用 大さじ5杯
  • 卵(小) 10個
  • 牛乳 大さじ5杯
  • 卵用3振り
  • バター又はマーガリン 卵焼き用 少し
  • ケチャップ 仕上げ用 お好みで
  • 乾燥パセリ 仕上げ用 お好みで

作り方

  1. 1 ▲▽材料はこちら▽▲
    (肝心の砂糖を入れ忘れました)
  2. 2 ケチャップライスを作ります!
    玉ねぎ・人参→みじん切り
    フライパンを熱し、バターを溶かします。
    玉ねぎ・人参・ミンチ肉を炒めます。塩をふって、しっかりと火を通します。
  3. 3 ミンチに火が通り、玉ねぎの辛みがなくなったら、ご飯を投入~!炒めます。
    ケチャップ・コンソメ(粉)・砂糖で味をつけます。
    ケチャップライス完成!
  4. 4 卵液を作ります。
    卵をボウルに割り、塩と牛乳を入れ、よーく混ぜます。
    白身を何度も持ち上げて切るようにするといいです。
  5. 5 別のフライパンを熱し、卵用のバターを溶かします。
    卵液を入れます。半熟の状態で、ケチャップライスを手前半分に形を整えながら入れます。※最も手前側にはご飯は乗せません!
  6. 6 卵にしっかり火が通ったら、奥の卵をご飯にかぶせるように閉じます。
    奥側にフライ返しを入れ、コロンと返すと上手に巻くことができます。
  7. 7 フライパンの奥側に滑らせて、近くに置いたお皿に更に(笑)滑らせて、形を整えます。
    ケチャップをかけ、乾燥パセリを振って、かんせーい!!!

きっかけ

ケチャップライスと卵焼き、それぞれがおいしくなると、オムライスとして更においしくなる!!!

  • レシピID:1240057852
  • 公開日:2021/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムライス料理のちょいテク・裏技その他の卵料理鶏ひき肉
◇まつごろう◇
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る