間引き菜(大根)とえのきの煮浸し レシピ・作り方

間引き菜(大根)とえのきの煮浸し
  • 約10分
やなママ☆
やなママ☆
大根の間引き菜を活用した煮浸しです♡

材料(3人分)

  • 大根の間引き菜 300g
  • えのき 1/2袋
  • 油揚げ 1枚
  • 本つゆ(4倍濃縮タイプ) 大さじ2★
  • みりん 大さじ1★
  • 150cc★

作り方

  1. 1 大根の間引き菜の根元を落とし綺麗に洗います
  2. 2 塩少々(分量外)を加えた熱湯で1〜2分茹でザルに上げ流水に晒します

    水気を絞り、食べやすく切ります
  3. 3 鍋に★を煮立て、食べやすく切ったえのきと油揚げを2分くらい煮ます

    大根の間引き菜を加えて一煮して火を止めます

    味が馴染むまで暫くおきます

きっかけ

夕食に。

  • レシピID:1160044020
  • 公開日:2018/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根その他の煮物えのき
やなママ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る