スープジャーで☆すり身汁 レシピ・作り方

スープジャーで☆すり身汁
  • 約30分
ろみちゃん.
ろみちゃん.
寒い地域+車に乗せて置くので、基本作ってからスープジャーに入れてます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 白菜は一口大にカットし、えのきはほぐします。
    玉ねぎはスライスにしておきます。
  2. 2 鍋に水を入れ玉ねぎを入れたら加熱し、沸いたら白菜とえのきを加えて白菜が柔らかくなるまで加熱します。
  3. 3 白菜が柔らかくなったら、和風出しを入れて味噌で味付けし、生姜を入れたらすり身をスプーンで丸めて入れます。
  4. 4 スープジャーに熱湯を入れて温めて、温まったらお湯を捨てます。3のすり身に火が通ったらスープジャーに入れて完成です。

きっかけ

すり身を汁に入れたら美味しいので、スープジャーにも入れてみました。

  • レシピID:1120007541
  • 公開日:2014/11/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スープジャー
料理名
スープジャーで☆すり身汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る