荒挽きソイミートの塩味中華そぼろ レシピ・作り方

荒挽きソイミートの塩味中華そぼろ
  • 約15分
  • 100円以下
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
荒挽きのソイミートもなかなかおいしい♫

材料(2人分)

  • ソイミート荒挽きミンチ 30g→戻して100g
  • 長ネギ 20g
  • ニンニク 5g
  • 生姜 5g
  • 2g
  • 砂糖 2g
  • 10g
  • 米油 小さじ1→4g
  • 調整用の水 50g

作り方

  1. 1 ソイミートは最近スーパーにも売られるようになって手に入りやすいです。うれしいですね。

    こちらはイオンの大型店で見つけました。

    値段↓
  2. 2 左が200g322円
    (10g16.1円)まだ買ってないです。

    右が荒挽ミンチタイプで100g387円
    (10g39円)2,023/6/21現在

    今回はこれを使いました。
  3. 3 こちらの画像の左は薄切りタイプです。(まだ使ってない)

    薄切りタイプ
    90g357円
    (10g43円)

    下は細かいミンチタイプで
    富澤商店で買いました。
    値段↓
  4. 4 下はアリサンというメーカーのもので、150g460円(10g30.6円)

    細かいミンチタイプです。
    こちらも使いやすいですよ。
  5. 5 では作り方です。
    ソイミートはぬるま湯につけて戻しておく。

    水を絞ったソイミートと長ネギ、ニンニク、生姜、油、をフライパンに入れる。
  6. 6 加熱して炒め始めて塩と砂糖、酒を加える。香味野菜がしんなりしたら調整用の水も加えて煮含めるようにする。
  7. 7 使いやすいように今回は塩味にしておきました。

きっかけ

最近菜食なので大豆ミート食べ比べてますね。

おいしくなるコツ

調整用の水は加えても加えなくても。 加えたほうが味が全体に染み込んでいい感じになると思います。

  • レシピID:1110032412
  • 公開日:2023/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆ミート豚ひき肉鶏ひき肉牛ひき肉その他のひき肉
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る