炊飯器レシピ その12◎レッドビーンズ入りカレー レシピ・作り方

炊飯器レシピ その12◎レッドビーンズ入りカレー
  • 約30分
  • 500円前後
カンタンまる
カンタンまる
時々、豆入りカレーが食べたくなります。
レッドビーンズに合うように、いつものカレーの味より濃くしてみました。

材料(6人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎは、5ミリ幅に切り、レンジ600Wで3分加熱する。
    野菜は一口大にカットする。
  2. 2 フライパンに☆の材料を入れ、火にかけ、豚肉も入れ、塩コショウと小麦粉を振りかけ炒める。
  3. 3 豚肉に焼き目がついてきたら、フレーク状のカレー粉を肉にかけて炒める。その後、①の玉ねぎを入れ炒め合わせる。
  4. 4 炊飯器に、③と★の材料を入れ、水(分量外)を5合の所まで入れ、落し蓋をして炊飯器のスイッチを押す。

きっかけ

具材を変えて、色々なカレーの試作中です。

おいしくなるコツ

ブロッコリーは、葉や茎の部分も刻んで入れます。 味に深みが出て美味しいです。

  • レシピID:1090052394
  • 公開日:2022/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆豚こま切れ肉・切り落とし肉ポークカレーその他の炊飯器で作る料理500円前後の節約料理
カンタンまる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る