みかんの皮救済★冷蔵庫で漢方陳皮(お手軽バージョン レシピ・作り方

みかんの皮救済★冷蔵庫で漢方陳皮(お手軽バージョン
  • 1時間以上
  • 100円以下
janbo!
janbo!
漢方である陳皮を、自宅で簡単に作れるレシピです。お茶などに入れたり、ハーブとして使ったりできます。

材料(1人分)

  • みかんの皮 1つ

作り方

  1. 1 みかんをむく前によく洗う。普通に皮をむく。みかんの皮の内側の白い部分を包丁で取ります。包丁を寝かせながらジグザグと揺らすのがポイントです。
  2. 2 それを2ミリくらいの幅に切ります
  3. 3 バットに、なるべく重ならないように並べて冷蔵庫で1日寝かせます。
    ※ラップはかけません。
  4. 4 ある程度乾燥したら完成。完全な天日干しではないので、お早めにご使用くださいね。余った分は冷凍保存可能です(こちらも美味しく頂く為に1か月を目安にご利用頂くと良いでしょう)

きっかけ

すぐ捨てられてしまうみかんの皮。香りも良いですし、ぜひ作ってほしいレシピ。

おいしくなるコツ

農薬を使っていないものがおすすめです。

  • レシピID:1040017009
  • 公開日:2018/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
みかん
janbo!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る