簡単!もっと美味しい!カルボナーラ♫ レシピ・作り方

簡単!もっと美味しい!カルボナーラ♫
  • 5分以内
  • 100円以下
ららぁ's キッチン
ららぁ's キッチン
イタリアンシェフ直伝 本場のカルボナーラです♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 パスタを茹でておきます、
    茹で時間は時間通りで良いです。
    (1.8〜2.2ミリの太麺や平麺が合うと思います)

    (水に対して約1%の塩(岩塩なと)を入れた水で湯でる)
  2. 2 フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れ、
    ベーコンの表面がカリカリになるよう、じっくりと炒めます。
    (ベーコンがパサパサにならないように注意します)
  3. 3 溶き卵の中に、チーズとブラックペッパーを入れて
    よく混ぜておきます。
    (チーズが大きい場合は、
    あとで溶けやすいように小さくしておく)
  4. 4 パスタが茹で上がったら、
    ②にパスタを加え、
    1分程オイルっぽさがなくなるまで、よく絡ませます。
    (茹で汁は、念の為、少し残しておきます)
  5. 5 ④の火を止め、
    10秒ほど待ってから③を加え、
    予熱でしっかりと混ぜ合わせると、
    カルボナーラソースになります。
    (80℃以上になると卵が固まってしまうので注意)
  6. 6 味をみて、良ければ完成です。
  7. 7 (ソースが濃いければ茹で汁を少しずつ足す、
    ソースが緩ければ、少し加熱する、
    味が薄ければ、塩などで調整してください。)

きっかけ

生パスタが安かったのと、自家製ソーセージを作り置きがあったので。

おいしくなるコツ

ベーコンやソーセージでも良いですが、 塩味と肉の旨みが強いグアンチャーレやパンチェッタがあれば、より本格的なカルボナーラになります。 チーズも、ペコリーノロマーノやパルミジャーノで作ると一気にイタリアンらしい味わいになります♪

  • レシピID:1950028417
  • 公開日:2022/12/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カルボナーラ100円以下の節約料理簡単おもてなし料理簡単夕食その他のイタリア料理
ららぁ's キッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る