ぶりの照り焼き レシピ・作り方

ぶりの照り焼き
  • 約30分
  • 300円前後
harimama
harimama
お正月料理にも◎

材料(3人分)

  • ぶり切り身 3切れ(1切れ100g)
  • 少々
  • 小麦粉 適量
  • サラダオイル 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ3
  • ☆みりん 大さじ2
  • ☆酒 大さじ2
  • ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 ぶりは塩を振って20分おく。水気を拭き取り、小麦粉をはたく。
  2. 2 フライパンにクッキングシートを敷き、サラダオイルを入れ身から強火で3分ずつ両面焼く。
    ※ クッキングシートは難燃性のシートを利用し、250℃を超えない範囲で利用して下さい。
  3. 3 クッキングシートを外し、焼いた魚、☆の調味料を全て入れ3分加熱する。魚を取り出し、たれが煮詰まれば出来上がり。

きっかけ

ぶりの照り焼きが好きなので。

おいしくなるコツ

最初クッキングシートを敷き、あとからたれを絡める事で焦げる事なく身がふっくらします

  • レシピID:1950014185
  • 公開日:2019/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
harimama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る