簡単!甘い人参のきんぴら レシピ・作り方

簡単!甘い人参のきんぴら
  • 5分以内
  • 100円以下
献立こばち
献立こばち
材料は人参のみ!
お弁当の彩りにもキレイなきんぴらです。
予めレンジ加熱をするので、味を染み込ませるだけでokです。

材料(2人分)

  • にんじん 5cm程度
  • みりん 大さじ2
  • 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • ごま油 少々
  • 鷹の爪(お好みで) 1本
  • 炒りごま(お好みで) 少々

作り方

  1. 1 鷹の爪を洗っておきます。
    人参を厚めの短冊切りにし、600wのレンジで2分加熱します。
    この間に、鍋に酒とみりんを入れ沸騰させてます。
  2. 2 中火にした鍋に人参と鷹の爪を加え、ある程度水分がなくなるまで炒めます。

    ※今回は鷹の爪が入っていないものを作っています。
  3. 3 ある程度水分が飛んだら醤油を入れ、ザックリ混ざったらごま油を鍋肌から少し回し入れて香りをつけます。
    お好みで煎りゴマを振って下さい。

きっかけ

義理母さんのきんぴらはみりんが主役です。 主人もこの味付けが好きな様なので。

おいしくなるコツ

先にみりんで煮ると甘みの強いきんぴらになると思います。 厚切りなので人参の味もしっかりします。

  • レシピID:1950010575
  • 公開日:2014/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
簡単!甘い人参のきんぴら
献立こばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る