茎わかめの梅酢しょうゆ漬け レシピ・作り方

茎わかめの梅酢しょうゆ漬け
  • 約1時間
  • 300円前後
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
茎わかめをお酢としょうゆで漬けます。
梅おにぎりを作る時、種を抜いて作るせいでいつも種があまってしまうので、一緒に漬けて梅風味にしました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 器に、酢、しょうゆ、みりん、砂糖、梅干しの種を入れてよく混ぜ合わせます。
  2. 2 茎わかめを斜めに切ります。
  3. 3 食品用ポリ袋に、茎わかめと合わせたたれを入れて冷蔵庫で1時間以上漬けます。
  4. 4 汁気を切り、器に盛りつけて出来上がりです。

きっかけ

梅干しの種だけあまるので料理や白湯に入れて再利用している。

おいしくなるコツ

梅干しの種がない場合は梅干し1個を刻んで入れてください。

  • レシピID:1940030252
  • 公開日:2023/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茎わかめ梅干し
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る